どうもコッシーです!
今回はあなたが取り組んでいることで成果を出す為のインプットとアウトプットの割合について解説していきます。
突然ですが、あなたはビジネスの自己啓発本を沢山読んでいないでしょうか?
何か違うことを始めたいという時に真っ先に思い浮かぶのが本を読み漁ることですが、
自己啓発本ばかり読んでいるだけでは成果を出すことはできません。
インプットはお金を生まないからです。
お金というのはアウトプットしている人のところに流れるようになっているのです。
今回はあなたが成果を出す為に行うべきインプットの量とアウトプットの量の割合についてどうしていけくと上手くいくのかを紹介していきますので参考にしてみてください。
インプットとアウトプットの割合は?
インプットは1割でアウトプット9割の比率ぐらいでアウトプットをしていってください。
アウトプットでお金を生み出すには上質な情報をインプットすることが重要です。
インプットした情報の質が低いとアウトプットも程度が低い物となるのでお金を生むことができません。
ではどうしたらいいのかですが、
お金を使って質の高い情報を手に入れることが必要です。
このご時世無料レポートでも有料級のコンテンツも沢山ありますが、
あなたがそれを見つけるまでに膨大な時間を使うことになるのでこの人に教わりたいというチャンスが巡ってきたと感じたのであればその人のコンサルなり、教材なりを購入してみましょう!
お金の流れる仕組み
インプットする人がお金を使い
アウトプットしている人がお金を手にすることができます。
テレビで例を挙げていきましょう!
テレビを見ている僕ら側はお金を生み出すことはできません。
しかし、テレビの向こう側にいる芸能人たちはテレビに出演するだけでお金を貰っています。
本だってそうです。
僕らは本を購入するのにお金を支払いますが、
本の著者は購入されると収入を得ることができます。
お金を使う側でいつまでもいたら浪費にしかならないのですが、
インプットした内容をアウトプットしていくことであなたもお金を手にすることができます。
芸能人でも1発屋と言われる人も居ますが、
売れっ子は毎日のようにテレビで顔を見ますよね!
露出が増えれば増えるほどお金を沢山手にすることができますし、
本ならベストセラーを生み出せば生み出すほどお金を手にすることができます。
副業の場合におすすめなインプットとアウトプットのやり方
僕は今現在副業でネットビジネスを実践しています。
会社から帰ってきてから作業をしようと思うと時間が限られているのでインプットなんてやっているのが勿体ないぐらいです。
なので、会社の通勤中にインプットを済ませるようにしていました。
大体通勤に片道1時間弱かかるのでその時間を有効活用しています。
また、お昼休憩にスマホを使って出来る簡単な作業もできますので時間が無いという言い訳を僕はしないように時間のやりくりをしていました。
家に帰ってからはインプットはほとんどせずにアウトプットに徹します。
アウトプットしてどうしても躓くところ、うまくいかないところはメンターの方に相談したり再度情報をインプットしなおしたりとやることはありましたが、
ほとんど家ではアウトプットしかしない状態を作り上げていました。
アウトプットをこなしていくことで成果を出すことも実際に出来ているし、
今では時間を有効活用できるようになりました。
最後に
もしあなたが、その日の作業がインプットだけに終わるなら勿体ないです。
アウトプットしていかないといくら知識を詰め込んでもお金にはなりません。
上質な情報をインプットしたら、その日のうちにアウトプットしていきましょう!
この繰り返しがお金を生み出す秘訣です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
コメントを残す